37件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

那須塩原市議会 2022-03-23 03月23日-07号

民間事業者施設設計建設運営維持管理一括で担わせるDBO方式を採用することで、長期間にわたる運営維持管理を見通した施設設計建設が図られるものと期待しているとの答弁がありました。 審査の結果、議案第34号については、全員異議なく、原案のとおり可決すべきものと決しました。 次に、市民生活部生活課所管議案第40号 公の施設区域外設置に関する協議について申し上げます。 

真岡市議会 2020-12-07 12月07日-02号

そこで、1つ目として、総合交流拠点施設整備運営事業費74億8,450万円とありますが、本市初DBO方式での実施によってどのような効果が見込まれるのかお伺いいたします。  2つ目として、遊ぶ、学ぶ、にぎわう複合交流拠点整備に加えて、新たに設置する真岡まちづくり基金を活用して今後どのような施策の展開を考えているのかお伺いいたします。  

さくら市議会 2020-09-03 09月03日-03号

次に、事業手法につきましては、従来の事業手法に近く、公設民営設計建設を一体で行ういわゆるDB方式をはじめ、運営民間に委託するDBO方式そして公民連携として建設資金調達民間が担い、完成後は所有権公共に移転し、その後は一定期間運営を同一の民間に委ねるBTO、そして民間施設建設維持管理運営し、契約期間終了後に公共所有権を移転するBOT、及び民間施設建設維持管理運営経営期間終了

市貝町議会 2020-07-30 09月03日-01号

運営方式には、民間資金運営能力技術力を活用し、複合施設設計建設、改修や維持管理運営を行うPFI方式や、PFI事業者設計建設運営一括し委ね、施設所有資金調達を町が行うDBO方式などもありますが、いずれの方式にしても財政負担が生じてまいりますので、これらに限らず、町にとって財政負担が極力少なく、しかも効果のある有効な方式を慎重に見極め、施設整備に着手できるよう努めてまいりたいと考

足利市議会 2020-03-11 03月11日-一般質問-04号

この新クリーンセンター整備事業は、本市初となる設計施工運営一括発注方式、いわゆるDBO方式を採用することとしました。事業者選定焼却施設建設等に、6年程度の期間を見込んでおります。  市民会館については、敷地の一部を足利高等学校足利女子高等学校を統合して設置される新校の敷地として提供することで、栃木県と基本的な合意に至った状況です。

足利市議会 2020-03-09 03月09日-一般質問-02号

事業は、民間事業者設計施工運営一括して行ういわゆるDBO方式実施します。本市設計に立ち入らないことで、性能、工期、事業費最適化を図るものですが、本市が提示をいたします要求水準書に意向を盛り込むことで十分に主体性を発揮できるものと考えています。引き続き経済性効率性にすぐれた施設整備できるよう取り組んでまいります。 ○議長柳収一郎) 栗原 収議員。   

足利市議会 2019-12-11 12月11日-一般質問-04号

クリーンセンター事業手法は、DBO方式で行う予定とのこと、同方式は市が建設費用資金調達し、施設設計建設運営等民間事業者に包括的に委託する方式でありますが、環境政策としての市の責任が持てるのでしょうか。白色トレイは置き場がないことを理由に回収を行ってきませんでしたが、今後はどうするのでしょうか、お尋ねいたします。 ○議長柳収一郎) 平山生活環境部長。   

鹿沼市議会 2019-08-02 令和元年第3回定例会(第4日 8月 2日)

今回策定しました基本計画では、民間活力導入をさらに発展させ、公設民営方式基本とし、本市での新たな試みとして、事前に将来の運営事業予定者選定してからの整備を行うDBO方式などの手法導入いたします。  これにより、民間創意工夫を盛り込んだ効果的で柔軟な施設整備や効率的な管理運営を進めてまいりたいと考えております。  

小山市議会 2019-02-21 02月21日-02号

現在小山水道事業では、浄水場運転業務や料金ほかの窓口業務一括して民間業者に委託する包括業務委託実施しており、今後行う若木浄水場改築更新DB方式DBO方式を取り入れる等、民間連携の推進を図り、事業を進めてまいります。  以上、よろしくお願いいたします。 ○小川亘議長 17番、福田洋一議員。                  

矢板市議会 2017-06-13 06月13日-03号

また、本事業においてDBO方式またはPFI事業スキームをとる場合、住民説明は、市と民間事業者連携して当たることになりますが、その時期につきましては、施設設備レイアウト等整備計画が固まった段階で速やかに実施をしていきたいと考えております。 以上でございます。 ○議長和田安司) 3番、櫻井惠議員。 ◆3番(櫻井惠二) 再質問させていただきます。 

矢板市議会 2016-09-05 09月05日-02号

ほかには市場化テストだったり、PFI一つの形として塩谷広域行政組合次期環境施設で取り沙汰されましたDBO方式一つ数えられるのではないかなと思いますが、そういった多様な形での民間活力導入といったものをぜひ探っていきたいなというふうに思いますので、ぜひご理解をいただければと思います。きっと議員のお考えも同様かと思います。 以上です。 ○議長中村久信) 11番、石井侑男議員

矢板市議会 2016-06-14 06月14日-03号

その入札状況は、4社による総合評価一般競争入札方式で、設計建設費と20年間DBO方式運営管理費の合計の価格点及び提案加点総合評価で競いました。評価点割合価格が40%、提案が60%という割合ですから、必ずしも一番安い価格の札を入れた業者がそのままの落札者とはならない方式です。 それでは、プラントメーカー4社の入札状況はどのようなものであったのでしょうか。

矢板市議会 2016-03-08 03月08日-03号

また、第2の課題といたしまして、発電施設導入を含めた施設整備計画と、設計建設運営一括して発注するDBO方式としている施設運営方式及び入札方式の再検討についても重要な課題であると認識をいたしました。 その上で、これらの課題について調査検討を進めるため、新たに2市2町の職員によるプロジェクトチームを設置することといたしました。

  • 1
  • 2